鯛→ティラピア マグロ→赤マンボウ
みたいに使ってる場合もあるって聞くけど
それでも鯛とかマグロとか名乗って売っていいの?

はいはいオヒョウですね

シシャモ「」

ティラピアとかマンボーっていう寿司出せばいいのにな

最近よく聞く、官僚の天下りが寿司屋のトップで、規制できないんじゃね?

>>11
寿司業界では代用魚使ってますって報告しなくて良い
決まりなのかもしれんが消費者的には嘘つかれてるのと同じだろ。
多分、他の食品だったら大問題になってると思う

>>17
政府が円高で輸入増やしたいから海外の偽装魚推進してるってのは考えすぎかな?

>>19
政府の偽装推進ならテレビとかでも「これは○○の代用魚で
使われる場合もあります」なんて紹介はさせないと思うんだよね

>>23
えっ!テレビで代用魚で使われてますって言っちゃってるんだ
寿司屋の代用魚はいつか問題になりそうだとは思う

ノリ弁当の白身魚ってナイルパーチなんでしょ

>>12
そうそう白身魚もいちいち種別なんか書いてないよな
ナイルパーチとか名前忘れたけど他の魚も使ってるけど
名称は白身魚って曖昧だよねw

赤マンボウはすげー美味いって将太の寿司で見たような気がする

「マダイ」→「ティラピア」(アフリカ原産の淡水魚)、
「カンパチ」→「スギ」
「ヒラメ」→「カラスガレイ」
「赤貝」→「サルボオ貝」、
「アワビ」→「ロコ貝」(南米原産)

安い焼肉屋の牛ロースは実際は牛モモってのは聞いた
どっかの焼肉屋がうちはちゃんとロースですよ‼ってわざわざ言ってた
正直素人に牛ロースと牛モモの切り身見せて判別するの無理だよな

さすがにタコはタコだよな。
イカはイカだよな。
イクラはイクラ。
カニはカニ。
カッパはキウリ。

>>29
流石にその辺はなぁと思うけどね。
いかんせん素人だからイカはイカでもどんなイカか
イカのギリギリ仲間みたいなのでも分からないだろ?
他の魚を見てみると、安心できる魚類はあるのかなって思うわ

>>29
イクラは人工物かも

正直に表示すると誰も食べないだろうな
ところで回転寿司のガリって安全なの?
どうみても中国産だけど

スーパーや回転寿司で見る鮭は100%鮭じゃないらしい

>>33
虹鱒だな。養殖で60cmくらいに育てたやつ

>>33
鮭→マスのパターンは洋食店でも多いよね。
もっともレストランではその場合ちゃんとマス(トラウトサーモン)って
書いてるけど

イクラ  →人造イクラ (カナダ産マス)
マグロ  →カジキ
うなぎ  →中国産、もしくは深海魚
カンパチ →琉球スギ(稚魚から成魚になるまで6-8ヶ月ほどと、異常に成長速度が速い)
軍艦巻き →売れ残りの物を再利用、
エビ   →売れ残りの甘エビを再利用、
銀むつ  →メロ、コメロ(メロが高騰するとコメロに切り替え)、
沖ブリ  →シルバー(ワレフー、ギンワレフ、オキメダイ)、銀ヒラス・沖ヒラス
甘鯛   →キング
サケ   →カラフトマス
スズキ  →ナイルパウチ(スズキ目アカメ科に属しアフリカの河川や湖に生息する大型の淡水魚。肉食性で、小魚やエビなどの甲殻類を貪食)
めだい  →ワレフー、ギンワレフ
ひらめ  →アカガレイ
フグ   →ウマヅラハギ
カワハギ →ウマヅラハギ
ズワイガニ→ベニズワイ蟹
アワビ  →ロコ貝
タイ   →ティラピア、(流通名「イズミダイ」又は「チカダイ」 )
ネギトロ →売れ残りのマグロ+ラード(もしくは売れ残りのいわし+ラード+着色)
エンガワ →もちカレイ、カラスガレイ
シシャモ →キイロマイワシ、キャペリン(カペリン)
車えび →ブラックタイガー
玉子   →卵白(液卵)+黄色2号(人工着色料)

なんかググったら出てきた

http://okd-galaxy.blog.ocn.ne.jp/familydayori/

>>39
一応閲覧注意

確かに将太の寿司でも人工イクラの話してたな

美味けりゃいいや

食べて違うと感じたら、海原雄山のように

「女将を呼べ」

と言えばよろしい

回転寿司なんだからそこらはもう我慢しろと思う
実際うめーし

>>57
うん、回転しない寿司は行けないし美味しいとも思うけど
このうるさい時代なのに表記の問題はないのかって話だよ

大鮃のエンガワ

シャリが米でなくなる日も近いな

実はカッパ巻きのキュウリも本物のキュウリではない

>>76
それは流石に嘘だろ、おいw

>>79
今流通しているきゅうりは自根きゅうりじゃないから偽者と言えないことは無い

>>80
スーパーで売ってるのも?

>>84
自根のを探さないと手に入らないレベル

中学生のときのスクールランチの献立に、「メルルーサのフライ」って普通に書いてあってワラタ

>>78
ワロタw
まぁ、クラスでも「何それ?」って話にはなるだろうなw

でも、そうやって色んな魚が食用として使われてる事を示していけば
消費者側も覚えていくと思うんだ。
馴染みが無い名前だから身構えるんであって、食べると美味しいんだからね

穴子=海ヘビが出てないって事は浸透してて当たり前になってるのか

>>82
アナゴだったっけ? ウナギ→ウミヘビだと思ってたわ。
今日、アナゴ食べてきたったのに。チキショーw

明日かっぱ行くのになんだか複雑な気分になってしまった

>>87
すまんw
俺も今日マグロ食べながら「これマンボウかもな・・・」って
思いながら食べてたんだぜw

美味しく頂いてくるんだぜw

海鮮系の飲食店でばいとしてたけど代用魚なんてなかったぞ

>>96
回転寿司はコスト安が売りだから事情が違うと思うよ

エンガワはオヒョウ(巨大カレイ)のエンガワだと聞いた

スシローバイトのおれが答えてやろう

>>108
本職キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

個人的に回転寿司はスシロー好きなんだけど
ネタはやっぱり代用魚使ってるか分かる?

>>110
そんなに代用してないし食う分に上手いから気にするな
あとイクラは代用のがコストかかるから廃止された

>>115
まぁ、食べたら上手いのは事実だw
でも、だったら表記をちゃんとしろやってスレだw
人工イクラってめちゃくちゃ安いんだけど、スシローは本物使ってるのか。
もちろん2貫ものでだよね?w

>>126
めちゃめちゃ安い本物がどっか北欧でとれたんだとさ

>>108
ネギトロって売れ残りなの?
それともチューブ?
あとスシローって寿司ネタが偏りすぎじゃね?

>>112
チューブ
スシローきたら変わったの食った方がいい

>>116
チャーシューねぎまみれとか?

あと注文品に嫌がらせかよ、ってくらいわさび塗られてる事があるんだが、嫌がらせなの?

>>122
生ハムタラマヨ炙り系
ねぎまみれはやるやつによってネギの量まちまち

回転寿司のイクラはマスのイクラと聞いた
鮭のイクラと思いこんでる人もいるから代用と言えば代用だな

ぶっちゃけ美味けりゃ何でもいいわ
衛生面に問題がなければ

>>120
スシローマジ綺麗だよ
手洗い五分くらいした上にビニテ

>>124
そのビニテが曲者
ドアだの流しだの触っても洗わないし交換もしないんだ

>>127
ドア出たら手袋すてる
流しは15分に一度アルコールスプレー

>>138
スシローはどうか知らないが鼻やら頭掻いてるのもいたな

>>142
目しか出てるとこないよ

>>144
そりゃあすごいな

>>146
帽子かぶってマスクしてるからね
よくある感じの

>>148
休憩の後帽子とマスクと服替えるとか?

>>150
あたりまえ

>>155
そこまでやってよく儲け出るな

ロシア語で魚卵全般をイクラっていうからセーフ
なのかなあ

魚でおススメはないのかよw

>>128
ボラ。キレイな海に住んでるやつ限定

>>128
中トロは消えるらしいよそろそろ

>>141
マグロの減少で獲ったらダメってやつだよね?
で、赤身はどうなるの?

>>143
全然あるよ

>>145
今までの備蓄が多いってこと?
もう既に獲っちゃダメなんだっけ?

スシローのマグロは本物ってことでおk?
質問ばっかりでスマンw

>>149
本物だとおもうよ赤身はいいけどトロがって言ってたし

100円寿司なんてそういうリスク込みで行く貧乏人しか行かないんだしいいじゃないか

代用魚ではないが、ハマチは薬品漬けされたものを使用したり、養殖のタイを天然のと偽ったりしてるところもあると本で読んだな
マグロもキズ物が激安店に流用されるそうだ
それにキズ物専用の買い付け業者もいるみたい

ボラか・・・苦手なんだけどw

>>133
んじゃメバル、イシガキダイ、チカメキントキ

メバルとかチカメキントキってそのままの名前で出してる?

>>136
メバルはそのままの名前
チカメは流通ほとんど無い

どんなにきっちりしてても、雇ってるバイトがアホだとあんまり意味ないよな
きっちり手洗って清潔な手袋してゴミ箱動かして寿司触るとか

つまりティラピアや赤マンボウはうまいってことだろ

>>154
ティラピアは伊東四朗が何度食べても鯛と間違えるレベルw

すし食いたくなってきたじゃねえか

さすがにウニはウニだよな?
プリンに醤油かけてないよな?

赤マンボウってマンボウの仲間じゃないのね
どう考えても名前が悪いね

漁師の息子の俺は子どもの頃普通にマンボウ食ってたけどコリコリしてめちゃくちゃうまいぞ

元スレ:
回転寿司の代用魚ってさぁ

icon_hbm icon_tweet
[ 食べ物 お寿司 ]
★相互まとめ様 お薦め記事★