教えてくださう

一杯打つから上手くなる
以上

2333と持ってて2捨てで振り込むことはほとんどない
とかそういう常識の積み重ね

点数計算覚えたら、牌効率を勉強しろ
そのあとは、場の情報をしっかりと読み取れるようにする
最後に、もしもまったく同じ状況がきた時に常に同じ牌を打てるようにしろ

勝てるときは何捨てても当たらない
勝てないときは何捨てても当たる

確率の問題だろ
どの牌を捨てればどんな確率で相手に振り込むか
どういう待ちをすればどんな確率でツモってこれるか

そういう細かい確率論の積み重ねだよ

>>19
それは違う
相手のしぐさでわかる情報もある

>>22
初見の相手に相手の仕草とか意味あんの?
そんなアナログな情報なんかに惑わされると裏かかれるぞ

まぁ、打牌の癖なんかはしばらく打てばわかるしそれは情報として取り入れてもいいが
その上での確率だろ?
この人はこういう場合こういう待ちをする確率が高いとか、そういうふうに考えろよ

俺の師匠のおっさんはよく言ってた
『麻雀はふらないゲームだ』
『早いリーチはイースーソー』と

一巡先を見えるようになると強くなるよ

押し引きが全て

牌効率や手の進め方はその次元で戦う前の段階の話。そこで悩んでるうちは強くはなれない。

>>26
心理戦みたいなものか
ネットでしかやらないんだけどそれでも出来るの?

>>29
初心者は気にしなくていいよ

それは牌効率を完璧にして、壁、スジ等の基本を覚えてネトマで1000戦したあとの話だ

>>29
心理戦というか半分くらいは論理だけどな。
自分の点数、場の進行状況、親か子か、周りの手の速さ打点、自分の有効牌がどれくらい山にあるか
自分が子なら親がリーチかけてきても手を進めきれるか
逆に自分がリーチかけたら周りは降りるのか攻めてくるか、その攻めたり守ったりした結果出てくる牌でアガれるか自分のツモで押しきれるかetc…
こんな感じの事を考えて押し引きを考える。閃きも大事にする。
こんなカンジだな

ネトマしかしてない奴が、リアル麻雀やるときに注意することを教えろ下さい

>>30
点数計算覚える事と速さと長丁場に慣れる
祝儀とかルールがネトマと違う場合があるからそれ込みで打たないと損する

そういえば和了率と放銃率はどの位以上が理想なの?

>>32
アガリ率はどうでもいい
放銃率が10%越えてる人は注意だな

>>37
まじか…
確認したら16%だった…

>>38
振込率x2=和了率
だいたいこれを基準にするといいと思うよ

振込率15%超えてるのは論外だが

>>48
和了率33%で放銃率が16%でも駄目?

>>54
合わせて50%近い数字になってるあたり、点数移動の半分はお前が関わることになる
1000戦やってその数字なら能力持ちの可能性が高い

放銃10以下とか攻めるべき場面で攻めてない2位麻雀

>>41
基本的には振り込まないのが前提で勝負どころで攻めたりして振ることを考慮した10%だろ?

>>52
雑魚狩りか2位取り麻雀でもしてない限りそんな数字でないよ

こういうことしてる



手牌を綺麗に並べすぎると切る位置で手が読まれる

和了率と放銃率はスタイルやルール、周りのレベルで変わって来るから一概に言えない

というか根本的な問題なのだが、
リアル麻雀っていろいろ点数とかフリテンとか待ち牌とかごまかせると思うんだが、
そこら辺って4人とも気づかなければOKなの?

>>59
前、ツモ トイトイ サンアンコ ドラ3 あがられた事がある(役の申請は和了者)
勿論バイマン支払った

麻雀はまったころ半年ぐらい3人打ちして負けまくってて、後から気づいたけど、俺以外二人ともイカサマしてた
それから麻雀してない

リーチをかけられた時にイーシャンテン以下なら降りる勇気

>>95
いやそれは違うよ
リーチされても安牌連打して、すぐに追っかけリーチできるような手にしておけば
先にリーチした奴が不利だぜ

>>98
安全なの捨てながらテンパイとか難しくないの?

>>102
河見てればある程度アンパイは予想つくから
リーチに振り込むことなんておっかけ以外は早々無いよ。
あとはハネマン↑の手で勝負して振り込むくらい。
ダマテンの方が遥かに厄介。

トップ率云々で思い出したけど
東、南、西、北家のどれかでゲームスタートするとトップ率高いとかある?
起家だとトップ率他家でスタートより10%高いとか

チーチャとラス親がちょっとだけ有利

麻雀覚えようとドリクラ買ったら最弱AI相手にいきなり四暗刻単騎振り込んで涙目なんですが

3人ばらばらの牌で染め出した時の肩身の狭さは異常。

ダメだった時に何故ダメだったか考えながら打てば自然と上達するでしょ。

今年5月に亡くなられた最強の麻雀プロだった飯田正人プロは早稲田法学部卒

井出という男が居てだな・・・

まぁ結局は運

麻雀は常に変化する状況から必要な数字を把握して判断・選択するゲーム
だと俺は思ってる
本気でうまくなりたい、と思ったなら例えば有効牌、山の残り、見えてる牌、点数といったものを
とにかくいろんな要素をいちいち数える癖をつけるのが良いと思う

元スレ:
麻雀上手い人ってどういうやり方してるの?

icon_hbm icon_tweet
[ 話題 麻雀 ]
★相互まとめ様 お薦め記事★